Facebookでは昨日報告しましたが、
参加していた《第2回宿毛「チヌ」パラダイスカップ》は無事に終了しました。
当日は朝からめちゃくちゃいい天気でしたよ〜!
出船前! 優勝めざして頑張ります! のポーズです(*^_^*)
右側がボクです。左側は永井和雄くんです
試合は2人1組で磯にあがって釣りをします。
途中、磯代わりが1回あって、
2磯で釣ったチヌの中の3匹重量で順位が決まるルールです。
同じ磯の人とも直接対決じゃないので、
話をしながらゆっくりと釣ることができる大会です(*^_^*)
ボクもがんばってチヌを釣り上げましたが、
サイズ・数ともにダメで上位入賞できませんでした。
ボクには宿毛のマッスルチヌは来てくれませでした(>_<)
でも、一緒に上がった永井くんは、
最後に大きなチヌを釣り上げて見事に優勝しました\(^o^)/
1位は3匹重量がなんと同じでしたが、この1匹の長寸で優勝を決めました
永井くん、よかったな〜(^_^)v おめでとう!
そのほか3位に岩成さん、
4位にはフィッシングハヤシの宮地さんが入りました!
おめでとうございます\(^o^)/
4位入賞の宮地さん。大物賞もゲットでした! さすが〜(*^_^*)
釣りガール美咲ちゃんも5位入賞! すごいな〜〜\(^o^)/
順位です
上位入賞したみなさん。来年はボクも上位に入れるようにがんばりますよ〜
めちゃくちゃ楽しい大会でしたが、
当日は磯によってチヌの活性にムラがあって、
みなさん、パターンを掴むのにけっこう苦戦していました。
でも、良型チヌもたくさん検量所に持ち込まれてたし、
宿毛湾のポテンシャルの高さを実感できましたよ〜(^_^)v
みなさん、また来年もがんばりましょう♪
選手のみなさん、スタッフの皆さん、船長さんたち、
本当にお疲れ様でした!

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
ブログランキングに参加中です。
よければひと押しお願いします。
コメント
SECRET: 0
PASS: 86138ce6643213d81f51ef107995758e
~~-v(* ̄・ ̄)。。o(オ)(ハ)(ヨ)(ウ)~
日曜日はオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
優勝はオカケン師かと期待してたのに・・・・
昨日の高知新聞にチヌパラダイスカップ記載されてまいしたね
美咲ちゃんが載ってた o(*^▽^*)oあはっ♪
7月から未だ海ですか(-"-;) ??
それとも川かな(-"-;) ??